心のこもった
訪問介護で、
暮らしをサポート
資格をもったヘルパーがお宅へお伺いし、
食事・入浴・排泄の介助など、身の回りのお世話を致します。
訪問介護で利用できる
サービス
介護保険適用
身体介護
-
通院・外出の介助
-
着替え・大意変換の介助
-
食事の介助
-
身体整容・洗面の介助
-
入浴の介助
-
排泄の介助
-
服薬の確認
生活援助
-
掃除
-
買い物
-
洗濯
-
ベッドメイク
-
衣服の整理
-
薬の受け取り
-
食事の調理
介護スタッフ
-
- 管理者
- 服部 美智代
-
- サービス提供責任者
- 冨坂 美喜
-
- サービス提供責任者
- 青山 郁未
サービス利用開始
までの流れ
-
- STEP01ご提案・ご相談
- ケアマネージャーもしくは主治医にご相談ください。ケアマネージャーより提案させていただく場合もあります。当ステーションへ直接ご相談いただいても結構です。
-
- STEP02ケアプランに訪問介護を組み入れ
- 担当のケアマネージャーがいる場合、ケアプランに訪問介護を組み入れます。介護保険でサービスを受けられる場合は、あらかじめ要介護認定等の申請を行ってください。
-
- STEP03訪問介護ステーションと契約
- ご契約後、身体介護・生活援助を行うことができるヘルパーを派遣いたします。
-
- STEP04訪問介護サービスを開始
- 訪問介護計画に基づきサービスを開始いたします。サービス利用開始後も担当ケアマネージャーやヘルパーと報告や連絡を取り合い、最適なサービスに努めます。
介護保険で
利用できない
サービス
ご相談下さい!
利用者以外のための家事や清掃などは、介護保険では利用できませんが、
ケアフルハウスでは、介護保険適用外のサービスについてもご相談に応じます。
まずは、お気軽にご相談ください。